My logbook : 屋久島暮らし残照録
Home
> 目次_top
My logbook:屋久島生活の飛光船
(
統合サイト・トップ
)
My logbook:屋久島生活の断片
・
日誌編 (2000.05.05~2010.05.24)
・
偏見ご免のたわごと編 (2000.05.05~2010.05.31)
My logbook:屋久島方丈記
・
日誌編/偏見ご免のたわごと編 (2010.06.01~2020.04.13)
My logbook:屋久島暮らし残照録
・
日誌編/偏見ご免のたわごと編(2020.04.13~)
屋久島暮らし残照録: 日誌編 ・ 偏見ご免のたわごと編
Date
Title
2025.04.02
No.371 結婚・婚姻そして同性婚_愛のかたちと法的権利
偏見ご免のたわごと編
2025.03.31
No.370 笛吹きケトル_使い続けているうちに鳴りが弱くなる
日誌編
2025.03.26
No.369 政治献金_ひとの活動との関係
偏見ご免のたわごと編
2025.03.24
No.368 町広報の訃報欄_死亡人数と年齢を見る癖
偏見ご免のたわごと編
2025.03.19
No.367 防災無線放送_1回を2回に
偏見ご免のたわごと編
2025.03.17
No.366 自動巻き腕時計_外国でブレークの記事を見て
日誌編
2025.03.12
No.365 初診2ヶ月待ちに考える_即日まず診て仕分けたら
偏見ご免のたわごと編
2025.03.10
No.364 ニトリの枕_逆流性食道炎に良いとか
日誌編
2025.03.05
No.363 団塊世代が後期高齢者に_介護・医療の2025問題
偏見ご免のたわごと編
2025.03.03
No.362 還付申告_初めてのe-Tax
偏見ご免のたわごと編
2025.02.24
No.361 ツバキだと思われる木に花_品種が分からない
日誌編
2025.02.19
No.360 自分はバカなのか_主観的に過ぎるのか
偏見ご免のたわごと編
2025.02.17
No.359 妻が眼科受診_どの程度のアイフレイルか気になる
偏見ご免のたわごと編
2025.02.10
No.358 楽しい日本_結局は経済問題なのでは
偏見ご免のたわごと編
2025.02.03
No.357 マウスピース再トライ_就寝中の噛み傷出血に驚いて
日誌編
2025.01.29
No.356 国として締約国会議に出席しない日本_被団協は非難するが
偏見ご免のたわごと編
2025.01.27
No.355 塗り薬の使い方_湿疹対策の保湿剤
偏見ご免のたわごと編
2025.01.20
No.354 朝陽に輝くハゼ_庭から見える紅葉の景色
日誌編
2025.01.13
No.353 湯たんぽ_電気毛布を止めて
日誌編
2025.01.07
No.352 フェリー屋久島2_私の知る無期欠航状況の推移
偏見ご免のたわごと編
2025.01.06
No.351 病との付き合い方_シャカリキに治そうとしない
偏見ご免のたわごと編
2024
屋久島暮らし残照録・日誌編/偏見ご免のたわごと編 (No.276~350)
2023
屋久島暮らし残照録・日誌編/偏見ご免のたわごと編 (No.190~275)
2022
屋久島暮らし残照録・日誌編/偏見ご免のたわごと編 (No.117~189)
2021
屋久島暮らし残照録・日誌編/偏見ご免のたわごと編 (No.050~116)
2020
屋久島暮らし残照録・日誌編/偏見ご免のたわごと編 (No.001~049)
2010~2020
屋久島方丈記・日誌編/偏見ご免のたわごと編(2010.06~2020.04)
2000~2010
屋久島生活の断片・日誌編(2000.05~2010.05)
2000~2010
屋久島生活の断片・偏見ご免のたわごと編(2000.05~2010.05)
Home
back
My logbook :
屋久島方丈記
「 屋久島方丈記」は「屋久島生活の断片」の 日誌編 と 偏見ご免のたわごと編 の 継続版です。
My logbook:屋久島生活の断片
「
My logbook :
屋久島生活の断片」の ご案内
日誌編 と 偏見ご免のたわごと編 (2010.05.31までの記事)
屋久島釣り場案内
妻関連の「SpinCom」と「SpinCom Gallery」