上屋久町と屋久町の合併に関する住民投票は僅差で合併支持、しかし上屋久町議会が合併案を7対8で否決。そこである住民グループが否決議員8名リコールのための署名活動を展開、住民の3分の1以上の署名を集めたとして選管に署名簿を提出していた。その署名数確認が終わり、上屋久町の合併否決議員リコールの署名が有効数に達し本請求したのを受けて否決議員が辞職し、補欠選挙が行われることになった。また他の住民グループが議会の解散を求めて署名活動を展開していた。以下それ以降の動きである。
1: 議会解散請求署名が有効数を上回ること (H17.07.22)
昨日、上屋久町の住民グループが提出した町議会解散請求署名簿の審査が終わり、有効署名数が解散請求に必要な有権者の3分の1を上回ったことが明らかになった。28日までの署名簿の縦覧で異議がなければ署名数が確定し、住民グループが本請求すれば、60日以内に解散の是非を問う住民投票が行われることになる。
先に議員辞職した合併反対の8人の補欠選挙が8月21日行われるが、議会解散が本請求されるとすると住民投票は補欠選挙の後に実施となる見込みとのことである。そういう事態に至ったら残りの議員も辞職して、するのは選挙だけということにしたほうがよさそうな気がする。
2: 議会解散本請求のこと (H17.07.29)
7月29日、議会全体の解散を求める市民グループが本請求したので、住民投票が行われることが決まったようである。
3: 議会解散を問う住民投票日のこと (H17.08.06)
上屋久町議会解散の是非を問う住民投票がを9月25日行われることになったとのことである。過半数が同意すれば解散、40日以内に選挙となる。(定員削減が決まっているので、この選挙では定数16が定数12に削減となるらしい。)
上屋久町では、全議員辞職し議員選挙だけにしろという声やその他の動きもあるらしい。補欠選挙をすれば、合併可否を問う住民投票で賛成と反対が拮抗していたことから想像するに、補欠議員は賛成派反対派同数になる可能性が高い。そして議会解散の同意が得られない場合、残っている議員は賛成派だから議会は圧倒的に賛成派多数となり、民意の実態から離れることになる。
権力争いが目的で賛成派がリコール運動を展開したのでないならば、賛成派議員も全員辞職し議員選挙だけにしたほうが民意を反映した議会になるように思われる。
4: 補欠選挙無投票当選のこと (H17.08.17)
上屋久町議会議員の補欠選挙が8月16日告示され、欠員9名(辞職議員8名のほか議長も辞職していたので9名ということらしい)のところ7人しか立候補届け出をしなかったので、全員の無投票当選が決まったということである。2名の欠員では再補欠選挙はないらしい。そして議会は合併賛成派が多数派になったということである。
また辞職した議員らは、9月の議会解散住民投票で解散となる公算大と踏んでかあるいは解散同意多数化作戦としてか、今回の補欠選挙では立候補を見送ったようである。
5: 補選後の議会の動きのこと
(H17.09.24)
9月4日の補選後最初の臨時会で、賛成派が多数となった上屋久町議会は、法定合併協議会の再開と合併推進に関する決議を可決し、また9月12日からの定例会の一般質問では、複数の議員が町長の合併への決意を確認したとのことである。
こういう状況を見て、2月の住民投票結果に基づき、できるだけ早い時期の合併実現を目指すことで当局と議会の足並みがそろったという論評も見られる。しかし、2月の住民投票結果は旧い合併推進法条件下での合併に対するものであるから、新たな合併推進法条件下での合併の是非を問う必要があるのではないかと私には思われる。
6: 議会解散を問う住民投票の結果のこと (H17.09.26)
昨9月25日行われた上屋久町の議会解散を問う住民投票は解散賛成多数という結果になった。10月30日に出直し選挙が行われることになるらしい。
先の合併の是非を問う住民投票では合併賛成が31票の僅差で多数、その後の議会では1票差の多数で合併議案を否決。それで否決議員リコール運動などごたごたがあったが、先の住民投票の僅差の意味するところは、合併を急ぐなというのが住民の意思であり、当時の議会の判断もその意思を反映したものだったということのようである。
No.112 屋久島(64):両町合併のこと(1) (H15.02.10)
No.165 屋久島(92):両町合併のこと(2) (H17.01.10)
No.170 屋久島(95):両町合併のこと(3) (H17.03.21)
No.171 屋久島(96):両町合併のこと(4) (H17.03.31)
No.172 屋久島(97):両町合併のこと(5) (H17.04.04)
No.175 屋久島(98):両町合併のこと(6) (H17.05.18)
No.182 屋久島(102):両町合併のこと(7) (H17.07.05)
No.191 屋久島(108):合併問題まとめのこと
(H17.10.10)