田舎には、いわゆる正義とずれた感覚がゆるされるみたいな田舎のやり方のようなものもあるかもしれない。そして多分田舎の政治で問題になるのは、そういうところかもしれない気がする。私が見聞きするところでは、いまのところ町長の疑惑で町が揺れている感じがしないからそういう気がする。
地元であまり違和感のないやり方が、外から見るといわゆる正義に悖ると見えることがある。そしてそのやり方は地元住民がそれなりに食っていける知恵あるいは伝統みたいなもので、良し悪しは別にして以下の抜粋記事の「村の実態になじんだ融通性にとんだ地元巡査のやり方」と通じるところがあるような気がしている。
(以下、H18年6月19日の「偏見ご免のたわごと編:No.211・駐車違反取締りのこと」の記事からの抜粋)
・・・・・・・・・・。
CSテレビで見た「マクベス巡査」というイギリスの田舎の村の巡査のドラマで、長年地元勤務の巡査が休暇をとる。本部から臨時派遣の使命に燃えて張り切った巡査が来て業務を代行する。派遣巡査はコチコチ頭である。事務所で村の実態になじんだ融通性にとんだ地元巡査のやり方を知り怠慢だと非難し始める。そこで地元巡査の助手が住民と図って一計を案じ、地元巡査のように仕事をしようと言って田舎の村の不問に付していた違反をどんどん派遣巡査に摘発させる。日本で言う国策捜査みたいなことを馬鹿まじめにやるわけである。
ある人は家でソーセージを造っている。その味がよいからと評判になり金を取って欲しい人に譲ってやっている。それは食品衛生法違反だといって逮捕する。ある人は家で果実酒を作っている。それをやはり金を払って譲ってもらう人がいる。密造酒売買で彼らを逮捕する。普通通行しているところを通ったり空き地に物を置いたらどこかのなんとかの土地なので不法侵入とか不法占拠等々、そういうむかしから村で当たり前のようにしていることをどんどん摘発させると、留置場がいっぱいになる。彼らの食事を作り、調書をとり一旦釈放する。これを毎日すると派遣巡査は休む暇もない。
辟易してくる派遣巡査に助手は、地元巡査はいつもこれくらい忙しく仕事をしているのだと言って、大変な仕事をしているのだと思わせる。そこへ地元巡査が帰ってくると派遣巡査は忙しさから開放されほっとする。そしてその村の警察業務は大変でそれを地元巡査はよくこなしている、帰ったらそう報告しようと思わせられて村を離れて行くというはなしである。
・・・・・・・・・・・・。
(以上抜粋記事)
補足2: 住民訴訟のこと (H20.08.06)
報道によれば、屋久島町の町長が旧屋久町の町長時代に「中心市街地活性化事業」で価値の無い土地を不当に高い値段で購入し町が損害を受けたとして、町長に対し約1億1760万円の返還を求める訴訟を住民(全員移住者・5名連名
という情報もある)が起こしたそうである。
議会や旧来地元住民の間で盛り上がりが見えないのは、山本夏彦が「茶の間の正義」で言うところの席を同じくしないものの正論を傾聴する価値ありやということかと思われる。表沙汰になればなんらかの裁きを受けなければ収まらないが、やれる力と立場があれば自分たちもやったであろうという思いに正直なのかもしれない。
補足3: やはり盛り上がっていなそうなこと (H21.03.10)
屋久島関係のブログで住民訴訟など町の問題を取り上げているところが約三つあり、一つでは動き始めた住民と題して盛り上がっているというような記事が出ていたが、最近訴訟の当事者らしき人の発信しているもう一つに黙っているひとびとが多いと嘆く記事が出ている。他のブログで取り上げるところもなく移住者も含め住民の間で盛り上がりが見えないということのようである。
補足4: 助っ人のこと (H21.03.24)
補足3にあるように、屋久島関係のあるブログで町長疑惑追求の活動に人々が黙っていると嘆いていた記事があった
。そして私は今まで報道や他のブログを見ていた限りでは移住者の有志が立ち上がったという印象を持っていた。しかし今日そのあるブログを見たら、地元の人たちで問題意識を持っている人は多く、その人たちの助っ人として都会の仕事でもまれ論戦などに慣れた移住者が表に出る役目をやっているというような記事が出ていた。
助っ人的だったかどうかは知らないが、私には過去に環境活動家みたいな人とか革新政党の人とかオンブズマンという移住者たちが目立つ行動を起こしては消えて行った印象がある。そこで私は今回の活動が持続し地元の人たちに受け継がれていくかどうかに興味がある。
No.281 以前から見えていること (H20.08.19)
No.292 見えていないこと (H20.12.29)
No.323 屋久島(166): 損得勘定のこと (H21.11.09)
No.328 屋久島(168): 丈夫でないこと (H21.12.29)
No.342 屋久島(174):
時効のこと [H22(2010).05.31]