My logbook : 屋久島暮らし残照録 
  Home > 目次 > 記事
  日誌編:  No.217  
ATOM Cam2とAlexaの連携_私の求める実用性に疑問 2023.04.10
 
昨年玄関のカメラ付きインターフォンはそれなりに使っているが、防犯機能としては使い勝手があまりよくない。そこでアマゾンでベストセラーと表示が出ているATOM Cam2とAlexaがセット販売されていたので購入してみた。AlexaはEcho show 5で画面付きのものである。

ATOM Cam2の箱に同根の紙にあるQRコードから開ける設定説明のページの説明に従ってスマホで設定をしたら、スマホでは簡単に使えるようになった。動体検知するとスマホに通知が来てATOM Camのアプリで検知したときの映像を見ることが出来る。クラウドに記録されているのだが、相当の時間遅れがあって通知があるから検知した時刻からは相当遅れる。いまの状況は連続モニター出来るがそれも少しと言ってもかなり気になるほどの時間遅れがある。まあ、スマホで外出時に誰かが家に接近したことを知るのはこれで問題ないと思われる。

私がAlexaも購入したのは、家にいるときに誰かあるいは何かが家に接近しているときにその様子をそのときに見ることが出来ると期待してのことである。スマホでは通知音が鳴るのはかなりの時間が経ってからである。それからスマホを取り上げ操作して見るわけである。即時性は損なわれている。私はAlexaではAlexaの通知音が鳴ってすぐその画面を見たら外の映像が映っているのだと思っていたのだが、連携の説明を見て設定して行きながら、それは無理だとすぐ分かって来てしまった。

ネットにカメラはマイクの穴とSDカード蓋部分は
水分が入るという例が出ていたのでマスキングした

私としては、画面が見えるように置いておくものだから、そこから通知音がしてパッと見たらそのときの状況が表示されているのでないと、家に位置固定型で設置しておく意味がない。それなのにスマホが動体検知してからその信号を受けてカメラのライブ映像を表示するようだから、時間遅れはスマホより大きくまた検知時の映像ではないとくれば私の求める実用性はないわけである。これが連携というのかと私は疑問に思ったわけである。

ところで、わが家ではAlexaを動体検知で映像を表示するように設定したのだが、1回も検知されたとして映像が表示されたことがない。設定がおかしいのかとネットの関連記事を見たが私の見た範囲では設定の仕方はおかしくないようである。だが自信はない。また他の記事でのあるひとの例では10回に1~2回くらいしか映像表示されなかったとあった。その信頼性は低いのかも知れない。それにしても出来ると言われているのだから、ただ私が正しい設定方法の詳細な解説をいまのところ見つけられないでいるのかも知れない。

Alexaではスマートホームからカメラを選択すればライブ映像を見られるのだが、それも一定時間経過するとホーム画面に戻ってしまい常時監視のカメラモニターとしては機能しない。だがそれはあまり気にならない。私は常時ネットを使用して監視する気はないから一定時間で切れてしまっても構わない。

それよりも私は固定型モニターと連携するということは通知があったらそれで外の様子がすぐ分かるのだと期待するのだがそれに応えていないことが不満である。私の思うような有効運用が出来ない。私としては設計思想がおかしいのではないかと思ってしまうわけである。

私が現物入手前に想像していたのは、ATOM Cam2とAlexaの通信が2チャンネルあって1チャンネルはネット用、もう1チャンネルは相互ダイレクト用にしてあるのかなということである。それで、Alexaの映像表示の即時性が確保されるようにしたのでATOM Cam2と連携していると喧伝しているのかと思っていたわけである。とんだ思い違いだった。それでもATOM Cam2はスマホでなら評判通り使えるからよいが、いまAlexaは私の中では停電時は用をなさない気の利いたデジタル置時計みたいな感じになっている。


(関連記事)
屋久島暮らし残照録・日誌編:
  No.061  テレビドアホン_来た人や外の様子を見る  (2021.03.01)

  No.221  屋外カメラ_すぐパッと外の様子を見たい  (2023.04.24)
  No.258  EchoShow5・ATOM Cam2_連携不調_別のセットに交換  (2023.10.16)
  No.292  屋外カメラの左右調整_壁直付けからポール取付に変更  (2024.04.01)
.   
 
  back