|
シングリックスというワクチンは2回の接種で帯状疱疹への免疫が得られるということである。私は10月の上旬に1回目を摂取した。妻はその1週間遅れで接種した。その後効果がいつごろから出て来るのか気になってネットで調べてみたら、1回目の接種後2週間くらいで体内で免疫反応が始まり徐々に効果は出て来るということである。だが1回の接種では予防効果が不十分なので2ヶ月おいて2回目の接種をする必要があるということである。
1回目の接種で私は痛みは別にして発熱と頭痛が1~2日あった。妻は発熱は私同様だったが数日後から注射をして部分から少し離れたところが赤くなり痒くなって10日くらい経っても治らない。そしてまた何となく気怠さが続いているということである。そこで副作用のことが気になってネットで調べてみたところでは、即時反応としては接種後24〜48時間以内に出るようで、局所反応としては接種部位の痛み、腫れ、発赤などが見られ、全身反応としては発熱、倦怠感、頭痛、筋肉痛、吐き気などが現れることがあるということである。
数日後から1週間ほどの間に遅発性反応が稀に出ることもあり軽い全身症状が接種後3〜7日程度続くケースもあるようである。非常に稀な長期副作用としてはアレルギー反応などが1週間以上続くこともあるそうである。そういう場合は医療機関での対応が必要だとあった。妻の場合は長期副作用の心配があるので医者に診てもらったらと勧めたが、それから数日様子を見ていたらで消えて来たので医者には行かずじまいだった。
さて2回目の接種だが、1回目からそれぞれ約2か月後に私と妻二人とも接種した。これもネットで調べたところでは、2回目の接種を終えてから4週間後にはほぼ最大の予防効果が得られるようになるということである。そして90%以上の予防効果が期待出来るそうである。そして11月下旬から12月初めにかけ私が体調を崩したので1回目は私が妻より1週間早く接種したのだが1回目の副作用の程度なら2回目は妻と私は同じ日でよかろうと話し合って同じ日に一緒に接種した。
2回目接種後の副反応については、私は注射した箇所の周辺の痛みは1回目より軽かった。また発熱はほとんど気にならなかった。ただ胃部不快とふらつきが2日くらいあってその間動き回る気分ではなかった。妻にどうだったか聞いたら1回目にはふらつきがあったが今回はそれはなく痛みや発熱も軽い感じだったが私同様胃部の不快が2日くらいあったそうである。その後は二人とも何となく不調な感じが残って元に戻るまでしばらくの日数を要した。
(関連記事)
屋久島暮らし残照録・偏見ご免のたわごと編:
No.333 帯状疱疹_友人が後遺症に苦しんでいる (2024.09.30)
No.335 帯状疱疹ワクチン_やっぱり打つことにした (2024.10.14)
. |
|
|