My logbook : 屋久島方丈記 
Home > backnumber目次 > 記事  
  日誌編 (with photo) ・ 偏見ご免のたわごと編  
  日誌編: No.46  
  2011.04.25  スズメバチ・今年は出始めが遅い  
 
  一昨年スズメバチトラップを知って、早めに女王蜂を捕獲すれば働き蜂の出現も抑制できるだろうとスズメバチのトラップを仕掛けて今年は三年目である。一昨年はスズメバチトラップを知った時期の関係で捕獲開始が遅れたのだが年間で746頭掛かった。昨年はわが家の庭ではじめてスズメバチを見かけた日からスズメバチトラップを仕掛け年間で559頭掛かった。昨年が一昨年より少ないのは狙い通りの抑制効果なのか定かでないので今年もトラップを仕掛け記録をとってみることにした。

4月16日のコガタスズメバチ 4月21日のオオスズメバチ

昨年スズメバチを見かけた3月19日にトラップを仕掛けそのオオスズメバチとおぼしき1頭を捕獲したので、今年はスズメバチが出始める前にと思って3月11日にトラップを仕掛けた。初めて掛かったのは4月16日でコガタスズメバチ1頭だった。2頭目は4月21日で初めてのオオスズメバチが掛かった。昨年は順が逆でオオスズメバチ3頭掛かったあとの4月1日に初めてのコガタスズメバチが掛かった。

今年はスズメバチの出現が遅いようである。昨年は暑い夏で鳥の繁殖も盛んだったからか今年はヒヨドリが例年になく多数出現して、農作物あるいはタンカンの被害が多く聞かれたから、木の隙間などに越冬していた女王バチもヒヨドリに食われてしまったのかも知れない。また昨年夏の猛暑の反動か今季の冬から春は比較的低温である。それもスズメバチの出始めに影響していると思われる。

スズメバチは平均気温が18度とか気温が20度になると出始めるとか言われているようである。わが家での外気温は、ここのところ日中は20度を越えるようになったが夜はまだ10度台前半である。ちなみにオオスズメバチの掛かった4月21日、朝6時ころは15度、15時ころの気温は24度だった。今日までに掛かったスズメバチ以外に飛んでいるスズメバチをニ回ほど見かけているが、掛かったのも飛んでいたのもたまたま日中日が照り気温が上がって出始めてよいと勘違いしたスズメバチだった可能性がある。昨年の今日までにオオスズメバチ7頭、コガタスズメバチ30頭掛かったのに比べ、今年はオオスズメバチ2頭、コガタスズメバチ3頭というところを見れば本格的出始めはこれからのようである。


(関連記事)
屋久島方丈記・日誌編:
No.28  スズメバチ捕獲数・2010年  (2010.12.20)

No.82  スズメバチ2011まとめ  (2011.12.19)
No.102  2012_スズメバチ出始める  (2012.05.07)
 
 
 
back
「My logbook : 屋久島方丈記」は、「 My logbook : 屋久島生活の断片」の
日誌編 と 偏見ご免のたわごと編 の 継続版です。
My logbook : 屋久島生活の断片」の ご案内
日誌編 と 偏見ご免のたわごと編 (2010.05.31までの記事)
屋久島釣り場案内
妻関連の「SpinCom」と「SpinCom Gallery」