屋久島生活の断片・偏見ご免のたわごと編
                     Home > 目次_top  >  記事

No.143 屋久島(79):乗っ取りのこと H16.05.03)

町長HPの掲示板が乗っ取られたのは、大分前のことである。私の住む町の先の町長選挙時期に出来たと思われるHPがエッチな輩に乗っ取られた。私は町の状況を知るためにそのHPを時々ウォッチしているのだが、ある頃からエッチな輩の掲示板に変質してしまった。

そのHP掲示板は先の選挙時点では町民などの書き込みがあって後援会からの返答なども載っていたが、当選してしまったら全くの放置状態になってしまって、管理者が定期的に見てもいないようになった。多分メールすら見ていないと思われる。掲示板に書き込まれればそのレポートがメールで送信されると思われるが、乗っ取りに対処するアクションがなかったからである。

選挙時にHPを開設して宣伝して、当選したらパソコンを処分してしまったとでも思われる状況である。町民・島民でそのHPをウォッチしている人は他にもいるようで、昨年の12月初め頃から当該掲示板の異常が一向に直らないことに気がついた人からのエッチな輩の書き込み削除を促す投稿や非難の投稿がいくつかあった。その後はエッチな書き込みは止んだが、一向に削除のアクションもないからそのHPは完全に放棄状態になっており町長とその後援会はもうHPを公開していることも忘れているものと思っていた。ところが先週どうなっているかとそのHPにアクセスしてみたら出てこない。ひと月くらい前にはあったのだが、最近やっと気がついてHP自体が廃止されたらしい。

町長選挙に限ったことではない。選挙の時には、HPを開設し主張を訴え活動報告で実績をPRするのはよくある。ただそれが当選するための方便で、選挙が済んでしまえば活動も低調になり報告もしなくなるのは問題である。HPを公開するということは、当選するしないにかかわらず行政の課題について語りまたそのことについて日常活動を報告していこうとする意思の表れだと私のようなものは受け取るのである。HPを開設するからにはそうするだろうと期待し、そうだからと支持する者が出ていることも考えられるわけである。

そうして選挙が済んでからもウォッチしてみようと考える。しかしアクセスすると裏切られることも多いのである。盛んに選挙時期に活動をPRするビラが配られるが、選挙が済んでしまえば、活動PRのビラは出ないし活動の気配もなくなるのと同じである。まあしかし何をしているか何を考えているか分からない選挙のときだけお願いをするやり方よりはましではある。


 
 Home   back